すぎぼっくりのこと

子どもを中心に親も育ちあう

独りじゃない子育て

子育てしていると孤独感を感じることがあります。家事、育児に追われる余り、社会から分断されたような気持ちになり「自分の存在価値ってなんだろう?」と悩みの闇の奥まで引き込まれてしまい自分を見失ったり。同じ境遇の仲間はそんな悩みに気づき、寄り添ってくれることで解決の糸口を見つけることもできます。

多様性を認めあう

あなたはあなたのままでいい。そのままが素敵。たとえ周りと違っていても、それはあなただけが持つ宝もの。我が子のありのままを受け入れるように、自分自身を受け入れて、周りの仲間も受け入れることができたら、身も心も軽くていつも笑顔でニコニコですよ。

ここにいる安心感

困ったことがあれば声をあげることが大事。悩んでいたら助けてあげたいと思う気持ちが素敵。普段のコミュニケーションがあるから助け合う気持ちが生まれ、生きていくことの安心感を得ることができます。

悩みも喜びも分かち合う

すべての親がすべての子どもお関わり合い、どの子も自分の子どものような存在。子どもたちにとっては、大人は友人であり、安心できる存在です。お互いの信頼関係の中で、子育ての悩みや喜びも自然に分かち合い「孤独な子育て」とは無縁です。

年間行事

4月 ●入園式・進級、山本福寿先生の山野草教室

5月 ●さつまいも植え、山仕事

6月 ●梅の収穫、遠足

7月 ●七夕、流しそうめん、大掃除、年長児お泊り保育

8月 ●夏休み、家族交流

9月 ●藍の叩き染め

10月 ●砂丘遠足、那岐山登山、芋ほり

11月 ●紙漉き、社会見学

12月 ●冬支度、しめ縄作り、餅つき、クリスマス会、冬休み

1月 ●初詣・書初め、とんど焼き、そり遠足、麹作り・味噌作り

2月 ●節分

3月 ●卒園式、卒園旅行、春休み

CB66E2BB-0859-415C-806E-8DA3FFBEB005
site_icon
上部へスクロール